【新入社員ブログ】2日間の映像研修について

こんにちは。今日はあいにくの雨で、いつにも増して髪の毛がまとまらない新入社員のTです。

先週の水・木曜日は映像部門の研修でした。初日は動画の種類や機器の説明をしていただき、会社で所有しているドローンも見せていただきました!そのドローンを使って撮影した案件の映像も観せていただき、とてもかっこよかったです。

また、動画制作に欠かせない絵コンテの作成を体験しました。初めての経験でストーリーを考えるのが難しく、一口に動画制作といっても、クリエイティブ力や情報処理能力が必要だと感じました。そして、2日目は実際に撮影と編集を行い、自己紹介インタビュー動画を作成しました!

撮影は絵コンテに沿って画角を決めるのが難しく、リテイクを連発し限られた時間内に作り上げるのは至難の業でした。しかし、先輩方の助けもあって無事形になり一安心でした。動画制作の難しさと楽しさが分かる研修となりました。新入社員ブログ14

 

 

 

 

 

今週からは撮影部門の研修が始まっています。

今週も学びの多い一週間になりそうです。

【新入社員ブログ】本日より撮影研修!!

OJT研修折り返し

お久しぶりです。

新卒唯一の男子メンバーNです。本日よりOJT研修は撮影に変わりました。

主に皆さんが日頃からネットやチラシなどで見ている商品などの撮影に同行させていただいてます。1つの商品を上げるまでに約40~50枚の写真を撮っています。微妙な数センチ、数ミリのズレを修正しながら仕上げています。新入社員ブログ13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段なんとなく見ている広告の写真にはたくさんの思いや時間、技術がこめられているんだなと実感することができた貴重な1日でした。

この1週間の日々を大切にし、大きな経験値に変えれるよう研修に励もうと思います。以上、新入社員ブログでした。

 

【社員ブログ】☆社員紹介 経営企画室 姐さん☆

こんにちは!

お久しぶりです新入社員Fです。

今回も東京オフィスの社員の方を紹介させていただきたいと思います!

本日は

新入社員ブログ12 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

東京総務人事 秋田谷さんです!

営業のみなさんからは姐さんと呼ばれています!

就職活動中のみなさんは東京オフィスの姐さん、秋田谷さんに会いたくなりましたよね?

 それでは本日も頑張ります。

【社員ブログ】制作部門研修終了!!

こんにちは。

朝のラッシュにも少し慣れてきた新入社員のTです。

今日は制作部門の研修が最終日でした。

仮想案件として制作したチラシは、実際に社内のデザイナーがデザインしてくれ、校正や読み合わせなど実際に行う工程も一通り体験しました。

自分が一から関わった案件が形となった時は、とても感動しました。

それと同時に、本配属後は仮想ではなく実際に案件を持つことになるので、ミスなくより良いものを作らなければならないと、身の引き締まる思いです。

新入社員ブログ11

 

 

 

 

 

 

仮想案件以外にも、講話や工程研修など、案件に関わる上で欠かせない基礎的な知識を学ぶことができ、とても充実した12日間でした。

明日からは映像部門の研修が始まります。

どのような研修か楽しみです。

またレポートさせてもらいますね!

【新入社員ブログ】☆神戸オフィス歓迎会☆

今週は気温差が大きい日が続いていますね。

皆さん体調は崩していませんか?

新入社員のTです。

神戸オフィスでも先週、新入社員や最近入社された方、そして長期出張から戻られた社員の方の歓迎会が、休憩スペースで開催されました!

経営企画室の社員の方お手製のビーフストロガノフが絶品でした♩

たくさんの社員の方と楽しくお話することができ、お腹も心も満たされた充実した時間になりました◎

新入社員ブログ10 (2)

制作部門の研修では、動画チームの講話やマーケティングの講話、レタッチの講話など日々様々なお話を聞かせていただき、制作への知識が身に付いているなと実感しています。

講話は各チーム(動画チームやデザインチームなど)の社員の方がお話ししてくださるのですが、皆さん分かりやすく説明していただき、感銘を受けています。

私もいずれは先輩方のように、後輩に自分の仕事を自信を持って説明できるようになりたいなと思います!